仙台泉プレミアム・アウトレット店

こんにちは、アウトレット仙台泉店です。

 
 
 
 
 
自宅近くで建設中のテレビ局の社屋。
 
 
足場が縦横に組まれ、建築作業が着々と進んでいます。
 
 
ここ仙台市長町駅周辺は、仙台市の副都心として整備が始まり、仙台市立病院を始め、大型商業施設、高層マンションなど、既に建設を終えている建物も含めて、現在進行形で新しい街が出来つつあります。
 
 
まだまだあちこちにこの足場が組まれて、槌の音が響いています。
 
 
 
ところで、建築現場で良く目にするこの足場の事をイントレと言います。
 
 
皆さんもこの名称を良く耳にすると思いますが、実はこのイントレ、ある映画のタイトルから来ているんですね。
 
 
1916年、今から約100年前に公開されたアメリカ映画『イントレランス』
 
 
この映画は、4つのエピソードを並列的に描くという手法も斬新ながら、その画期的な撮影技術が注目されました。
 
 
巨大なセットを作り、ロングショットの遠景、移動撮影など、現代の映画に繋がる独自な表現を作り出したのです。
 
 
この撮影を支えたのが仮設の組み立て式足場。
 
 
鉄のパイプを組み合わせたこの足場の事を、映画のタイトルで呼ぶようになったのが始まりと言われています。
 
 
それを略してイントレと呼び、やがて定着したのです。
 
 
 
今回は、そんなファッションの中のイントレ、コーディネートの足場であり土台となるパンツをご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
¥9,800+税  3色
 
MINOTECH
ポリエステル65%
複合繊維35%
 
高いストレッチ性に優れ、軽量。特殊な撥水加工により水滴を生地の上で転がし、雨を避けてくれます。
 
 
 
 
¥9,800+税  4色
 
ツイルシャンブレー
コットン76%
ポリエステル22%  COOL MAX
麻2%
 
 
 
 
¥9,800+税  4色
 
ピケストレッチ
コットン72%
ポリエステル28% COOL MAX
 
 
 
 
¥11,000+税  3色
 
コードレーン
ポリエステル51%
コットン46%
ポリウレタン3%
 
Vertical
素早く汗を吸い、すぐ乾かす。吸水速乾性に優れた清涼素材です。
 
同素材のジャケットがあり、セットアップスーツとしてもお使い頂けます。
 
 
 
 
 
コーディネートをする上で、パンツの素材、レングスの長さ、色味、裾の仕上げ方などの違いはとても重要です。
 
 
 
 
パンツはファッションの足場を整え、コーディネートの土台となるものです。
 
 
時にはこの土台となるパンツからコーディネートを組み立てるのも楽しいかもしれませんね。
 
 
今回ご紹介出来ていないパンツも沢山ございます。是非一度ご覧にいらしてくださいね。
 
 
 
尚、イントレランスとはそもそも「不寛容」という意味。
 
 
この映画はいつの時代にも存在する不寛容を描き、人間の心の狭さを糾弾したもの。
 
 
今のこの時代だからこそ、特に寛容な心が求められているのかもしれませんね。
 
 
因みに、冒頭のテレビ局の社屋は2021年10月の完成予定です。
 
 
きっとその頃は、夏に開催された東京オリンピック、パラリンピックの成果がテレビの話題の中心でありますように!
 
 
 
感染予防に万全を期し、その上で皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
 
 
 
 
 

ブログからお気に入りの商品がございましたら、お電話にてご注文が可能です。

スタッフが対応いたしますので、詳細やサイジングなどお気軽にご相談ください。