土岐プレミアム・アウトレット店

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

Mitsumine土岐プレミアムアウトレット店です。

 

今回は2024Spring/Summer新作生地をちょっぴりお見せします。

 

Ermenegildo Zegna

言わずとも知れた世界でも最高峰のイタリア発祥ブランド。

今シーズンは"TRAVELLER" "TROPICAL" "TROFEO"の3レーベルです。

シワの回復力に優れ普段からスーツを着る方をサポートする"TRAVELLER(トラベラー)"

平織りで通気性が良くシャリ感のある生地で夏にも着て頂ける"TROPICAL(トロピカル)"

ゼニアでも更にグレードの高い、イタリア語でトロフィーの意味を冠する"TROFEO(トロフェオ)"

どれも非常に優れた生地で非常にオススメです。

チャコールグレーをベースに織柄が入ったTROFEOの生地。

実際に見る艶感としなやかな触り心地はスタッフ一押しです。

 

Loro Piana

今回は"365"シリーズの追加です。

その名の通り年間通して着用いただけるバランスの良い生地です。

他にも夏向けの生地や艶のあるSuper150'sの"AUSTRALIS(オーストラリス)"もご用意していますので是非ご覧ください。

 

REDA

今回はREDAの中でも最高級ラインの"MAIOR(マイオール)"をセレクトしています。

REDA社創立150周年を記念して織りあげられたコレクションで、Super150'sの双糸をしっかりと打ち込むことできめ細かな艶が出ます。

他にも"REDA ACTIVE(レダアクティブ)"の耐久性やストレッチ性のある生地もご用意しています。

羊の放牧から生地の生産まで一貫して行っているREDAだからこそ出来るコストパフォーマンスの高さが魅力です。

 

Vitale Barberis CANONICO

イタリアを代表する生地メーカーのVitale Barberis CANONICO(ヴィターレバルベリスカノニコ)社。

REDA社同様羊の放牧から生地の生産まで一貫した生産体制を持っている為、非常にコストパフォーマンスが高いです。

今回はSuper110'sのシリーズが追加されました。

通年着て頂ける放湿、保温性がありしなやかな艶感に耐久性もあります。

イタリア生地のスーツが着てみたいという方の1着目にとてもオススメです。

 

INTANA

今回追加されたINTANA(インタナ)はMitsumine別注のオリジナル生地です。

日本産でSuper100'sウールを100%使用しています。

耐久性に優れ、スーツで¥40,000(税込¥44,000~)でご用意しております。

Mitsumineのパターンメイドスーツをお試しいただくためのエントリーモデルとなっております。

パターンメイドスーツのお試しに是非。

 

こちらでもオーダーについてご覧いただけますのでご利用ください

 

 

YouTubeでもご紹介しておりますのでどうぞご覧くださいませ。

ミツミネスーツ・そのこだわりと着心地の良さ【 Mitsumine ISM Vol 1 】

 

 

今回ご紹介出来た生地はほんの一部ですので是非店舗にて実際にご覧くださいませ。

お客様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。